original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/15

【地域コラボの定期便】うみのものやまのもの/年2回発送

15,000円

送料についてはこちら

SOLD OUT

「うみのものやまのもの」をお届けする、期間限定の地域コラボ定期便(送料込) 海:5月は徳島県海陽町から、あまべ牡蛎を発送 山:6月は北海道赤井川村から、アスパラセットを発送 ※申込期間2023年4月7日(金)~2023年5月10日(水)まで 【あまべ牡蛎(生食用)】 ・あまべ牡蛎 30個 ・発送月:2023年5月下旬 Yahoo!ニュースでも話題になった『あまべ牡蠣』 種苗の時から一粒ずつバラバラの状態で養殖する『シングルシード方式』により、徳島県最南端の町・海陽町でつくられた牡蠣は、小ぶりで形の整った美しい殻が特徴です。 「綺麗すぎる」と形容されるほど透き通った海で育て上げた”あまべ牡蠣”は、渋みが少なくすっきりした口当たりながら、深い旨みを感じられる最高品質の牡蠣となっております。 あまべ牡蠣の生育海域は、過去4年間ノロウィルスが検出されておりません。その上、出荷前に紫外線滅菌海水で浄化してからの出荷としておりますので、生牡蠣としてお召し上がりいただけます。 高級フレンチやシーフードレストランで提供される逸品をご自宅でお召し上がりください。 【アスパラセット】 ・有機栽培のホワイトアスパラ3Lサイズ  500g ・有機栽培のグリーンアスパラ2Lサイズ  500g ・有機栽培のグリーンアスパラMLサイズ  300g ・無添加燻製商品 2品 ・発送月:2023年6月中旬~下旬 北海道赤井川村でアスパラを専門に作る赤井川コロポックル村の有機栽培のアスパラをお送りします。 このセットは地域コラボ商品のみの限定組み合わせになります。 極太ホワイトアスパラ、グリーンアスパラはサイズ違いでお送りしますので、味の食べ比べやお料理に合わせて太さをお楽しみください。また、アスパラに合う燻製商品もかしづくチョイスで2品入ります。 ※アスパラは北海道からの発送のため沖縄へは送料の関係上、内容量を変更させていただきます。ご了承ください。 ▼新鮮なアスパラをお届けするための工夫 1.収穫後もアスパラガスは成長し続けるため、予冷をかけます。 低温で仮死状態にすることでアスパラの呼吸を止め、貯め込んだエネルギー(糖分)を消費させず、アスパラ本来の甘みを維持するための予冷作業です。早朝収穫のものは気温が低いためそのまま発送する場合もありますが、日中収穫したグリーンアスパラは予冷をかけてから選果・発送を行い、鮮度を保っています。(ホワイトアスパラは日中収穫しません。) 2.袋から出さずに、冷蔵庫へ! 鮮度維持袋を使用し、真っ直ぐ育つアスパラに負荷がかからないように立てて梱包し、要冷蔵で発送しています。冷蔵庫に入れる際も立てて入れてください。 3.収穫後も日光をシャットアウト! 収穫後のアスパラは陽に当てず、遮光シートなどを使い鮮度が保たれる工夫を行っています。 収穫する時間帯に合わせ、鮮度が高い状態を維持しながら、お客様の元に届く工夫を行っています。新鮮なうちになるべく早くお召し上がり下さい。 【確認事項】※下記を必ずご確認ください※ ・配送に関わるお客様情報は、株式会社リブルへ共有されます。 ・配送日の指定はできません。 ・お申込み後のキャンセル・返金はできません。 ・指定できる配送先は1箇所となります。 ・送料は商品代に含まれており、別途かかりません。 ・どちらも冷蔵で発送します。お受け取り後はなるべく早くお召し上がりください。 ・発送前に関するお問い合わせは、かしづくまでお気軽にお問合せください。 ・到着後の各商品のお問い合わせは、同封されている各事業者のお問合せ先にお願いします。 【発送連絡】※ご購入者様へ送信します※ ・あまべ牡蠣の発送連絡は発送準備が整い次第、日程調整のご連絡をメールにてお送りします。こちらのメールアドレス([email protected])から送信されますので、必ずご返信ください。 ・アスパラの発送連絡は発送され次第、自動配信メールでご購入者へシステムから送信されます。

セール中のアイテム